幼児教育ピアノコースミニ発表会♪

未分類
SN3U0752

3月5日(土)しらいピアノ教室幼児教育ピアノコースの生徒さんたちでミニ発表会を開催しました。

今回は課題が二つあります。
①保育の曲の弾き歌い(自由曲)
②アレンジ課題(きらきら星を自分で弾きやすく変えて演奏)
昨年11月お教室発表会が終わった頃より準備を始めました。まず自由曲の選曲をしました。そして自分で弾くために簡単アレンジをやりました。
弾き歌いは現役幼稚園先生保育士さんの生徒さんは経験がおありですが、保育学生さんは初めての挑戦でした。
アレンジは皆さん初めて。楽譜を書くことも初めてでした。
レッスン時間に進行状況をお聞きしながらレッスンで聴かせていただいたり楽譜の添削をしました。
3月5日に本番でした。

Mさん「にじ」の弾き歌い

SN3U0752

Mさんはしらいピアノ教室に2年ほど通われとても上達されたので弾き方だけでなく歌唱の方も私からいろいろアドバイスさせていただきとても表情豊かに弾き歌いされました。

Kちゃん「雨ふりくまの子」初めての弾き歌い

SN3U0754

「ドキドキ…」でも4月から幼児教育の勉強をするために大学に入学するので心弾みが出ていました。

Sさん「卒業生を送る歌」弾き歌い

SN3U0756

Sさんは先日18日に勤務されている幼稚園の卒園式、そのピアノの係になり昨年夏よりその準備をがんばってきました。この日が卒園式のリハーサルになりました。

生徒さんたちが書いたきらきら星の楽譜です。初めてとは思えない力作ばかりでした。

SN3U0771

SN3U0772

発表が終わりティータイム、卒園式を控えた幼稚園、保育園の最近の様子、情報交換、保育学生さんは先輩先生たちの話に興味津々、最後にお一人ずつ、ピアノや保育でどんなことをやりたいかや目標などをお話していただきました。これからも子どもたちと楽しく歌を歌えるように、ピアノスキルアップしていきましょう♪

この日に書いていただいた感想文より…
*****
1つ目の課題は「きらきら星」の編曲という今までにやったことのないものへ挑戦しました。最初は難しく大変なところもたくさんありましたが完成した曲を弾けた時はとても達成感があり、当日は他の人の演奏も聴くことができ楽しい時間、そして素敵な経験ができました。

人前だときんちょうしてしまうのでこういう会があるのはうれしいです。(色々な人ともお話ができるのでそれもきちょうなことだと思いました。)

考えた曲を楽譜にすることは難しかったですが、勉強になりました。同じきらきら星でも色々なアレンジの方法があることを学びました。それぞれの個性が出ているようで楽しかったです。

日々の練習がやはり、大切だなと感じました。人前で弾くのと家で弾くのはまた違いますね。緊張しました。

今日学んだこと…はずかしくてもきちんと弾く。楽譜を書く難しさ。強弱がみおなさんうまくできていた。

今日の発表でピアノの事以外の事(今、幼稚園では何をしているかなど)知れてよかったです(保育学生さん)

弾き歌いも少しずつやって慣れていきたいと思いました。
*****

幼児教育のためのピアノクラス、体験レッスンを絶賛受付中です。幼児教育を目指す学生さん現場で先生をされている方が通われています。現在、休職中の幼稚園教諭保育士さんも歓迎です。いずれ幼稚園先生保育士さんをやろうとしている方など保育に活用できるピアノをお仲間と楽しく習得しましょう。
子どもたちと楽しく歌いましょう♪


コメント